忍者ブログ
  • 2024.04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2024.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/05/19 14:49 】 |
15th Anniversary SOPHIA TOUR 2010(SOPHIA)
In 広島アステルプラザ

客席は右より・・・でも、ステージがよく見える。

グッズを買うのに手間がかかったのでギリギリだったが、間に合った(笑)

数分後に毎度の事ながらエディット・ピアフの「愛の賛歌」が流れる・・・

それを合図かのように客席に座っていたファン達は一斉に立ち上がる・・・

そして、スクリーンには「15」のジャケットが映り、幕が上がる・・・

そして、SOPHIA登場と共に「進化論」でスタート!?

会場は一気に盛り上がった。

サビはステージ上のスクリーンでカラオケ風に松岡氏とファンで歌えるようにエディット風に(松岡)と(全員)と書かれた歌詞が映し出されたりと初っ端から会場中のファンのテンションは上がる。

そのままの勢いで「KURU KURU」に突入!?

その時、無性に号泣しました(爆)

泣ける曲じゃないって分かるんだけど、目の前に居るメンバーが眩しくてすっごく涙が出た。

「街」はいつものようにファン達と共に歌う・・・

だけど、いつも以上に歌声に力が入っていると感じた。

そして、一旦MCに移る。

そこで広島の話などがチラホラ。

「広島はデビュー前からライブをした事もあった」と言う話から何故か「コンビニの鮭弁当には鮭ではなく虹鱒が使われている」と言う松岡氏の豆知識が・・・(笑)

「で、SOPHIAの虹鱒の黒ちゃん(笑)」と最近は別のバンドで活動している黒ちゃんを虹鱒扱い(笑)

黒ちゃんも失笑。

「最近、俺の扱い酷くない?」とちょっと弱気に呟く。

でも、そんなやり取りが微笑ましいです(笑)

更に都さんは広島に来て「アバター」と言う映画を見たかったらしいが、マネージャーやタクシーの運転手のせい(?)で結局、見れずじまい・・・

ドンマイ!

そんな広島でのメンバーの過ごし方や思い出話や下ネタ(笑)を交えつつも次の曲へ・・・

激しい光と共に「SUNNY DAY」→「Maybe」を披露。

両方ともセルフカヴァー版でした。

個人的にはこの二つはセルフカヴァーの方が好きなのでメッチャ乗りました。

そして、「Place~」・・・SOPHIAのファンになるきっかけになった曲なのでなんか胸に染みました。

途中、松岡氏が「「Place~」をリアルタイムで聴いててくれた人~?」と問う。

もちろん、手を挙げました。

結構、手を挙げてた人が居たので恐らく、会場に居たほとんどの人がファン暦がそこそこ長いと思われる。

「ドラマの主題歌だった~!?」と言う声も聞こえたが、個人的にはドラマ関係なくこの曲はラジオで知りました(笑)

「では、次は僕らの最初のシングル・・・」と松岡氏が言った途端、ほとんどのファンが向日葵を準備する。

その通りにファーストシングル「ヒマワリ」を披露!?

私もこの場で購入した向日葵六号を振りました(もちろん、人に当たらない程度にね)

やっぱりこの向日葵畑は素敵だなと実感しました。

その後は馴染み深い「黒いブーツ」「ゴキゲン鳥」。

10年以上も前の曲だけど、全く色褪せない曲だと思いました。

そして、松岡氏が突然、「じゃ、次の曲は俺がタイトル言って、ジルがギターをじゃ~ん・・・ってやって、照明さんが俺に光を当てる・・・どう、このチームプレイ♪」と堂々と段取り説明。

「びゅーーーって・・・」

と、若干の出し惜しみ(笑)

気を取り直してもう一度・・・

「びゅーーーってふ・・・」

再び出し惜しみ。

三度目・・・

「びゅーーーってふる!!!」

今度は成功!?

「ビューティフル」を披露。

懐かしさを交えつつもハイテンションになる。

そんなノリノリな直後に少ししっとりした「君と揺れていたい」「eye」を披露。

ガンガンな曲ではないけど、別の力強さが感じられました。

そして、イントロはハーモニカのソロから入る「Like Forever」。

これは原曲版でやりました。

会場で貰った青いペーパーフラワーを振りながら盛り上がりました。

最後に「CIRCUS」・・・幼い頃を思い出すようなメロディーと松岡氏の優しい歌声・・・

でも、時には激しい歌声が凄く印象に残りました。

歌い終わった後、アルバム「little circus」の最後に入っているメロディーが流れると共にステージの幕も下り、幕には「終」と書かれた文字が映し出される・・・

が、その数秒後、「第一部 終」と・・・(笑)

そう、まだ終りではなかった(爆)

その直後、「15周年を記念して15分間の休憩を取りたいと思います」と初の試みが・・・!!!

しかし、15分中、最後の5分ぐらいまではしょうもないテロップと映像に腹を抱えて笑いました。

きっと、あのテロップを考えたのは間違いなく、松岡氏だと確信(特にトモ君の扱いが酷い事から)

結局、ずっとトイレにも行かずにテロップに笑ってました。

そして、あっと言う間な休憩も過ぎて再びメンバー登場!?

懐かしのエンドロールジャケットを見に包んだメンバーは「please,please」を披露!?

久々な曲なんでテンションがかなり上がりました。

そして、「Yes,attention!」。

松岡氏が踊りながらも歌う・・・

スターライト・ヨコハマ以来です♪

そして、MCを挟む。

先程の「ビューティフル」の件についてジルさんが「何がいけなかったん!?」と軽く逆切れ(笑)

そんなジルさんが可愛くてしょうがないです(爆)

そして、まさかやってくれました・・・

「BANDAGE」!!!

今回はないかなーと不安でしたが、やってくれました!?

そして、またMC・・・

SOPHIAもイロイロあって15周年・・・

その間、悔しい事や泣いた事、メンバーやファンやスタッフとぶつかった事もあったけど、今はこうして笑っていられる・・・

ただ、何となくやってきただけの笑顔は嘘だと思う・・・

俺達は心の底から今、笑える・・・

そう松岡氏は言い、最新曲「Baby Smile」へと入る・・・

その言葉があったせいか、いつも以上にその詞が、その歌が、そのメロディーが心に染みました。

「エンドロール」では最後に近づくけど、楽しくノリノリに、久々の「in the future」では見えない未来を恐れないようにと励まされているように感じました。

ラストは「Thank you」・・・

原曲版で披露してくれました。

心の底からSOPHIAに「ありがとう」と言う気持ちでいっぱいになり、曲が終わったら何度も「ありがとう」と叫んでしまいました。

そんな濃い時間にも終りが来て、メンバーは中央に集まり、一言一言話す。

相変わらずジルさんは「広島べいべ~♪」とばかり連呼して、それにファンもキャーーー!!!と叫ぶ。

それを見た松岡氏が「何でもべいべ~って言ってればええんやないで!?それで許されるからええけど・・・」と呆れ、トモ君は「この後、本当に俺、やりづらいわぁ」と本音をぶちまける(笑)

そんな彼らを見てSOPHIAはいつまでも今のままで居てほしいと微笑ましく思えました。

そして、退場の際には毎度ながら黒ちゃんやジルさんがピックを投げたりトモ君がドラムスティックを投げたりと盛り上がる。

更に松岡氏が観客をバックに写真を撮っていた(笑)

もちろん、写れるわけないのに思いっきりピースした事は言うまでもない(アホ)

そんなこんなでライブは終了・・・

3時間もありました。

でも、その3時間が短く、濃く感じました。

やっぱり、SOPHIAが大好きなんだなーと自分でも実感。

最近は個々の活動が目立つけど、でも、最終的にはSOPHIAは不滅な訳で・・・

今後も彼らを応援して行こうと改めて感じたそんなライブでした。

―セットリスト―

☆ 一部☆
1,進化論
2,KURUKURU
3,街
4,SUNNY DAY
5,Maybe
6,Place~
7,ヒマワリ
8,黒いブーツ
9,ゴキゲン鳥
10,ビューティフル
11,君と揺れていたい
12,eye
13,Like Forever
14,CIRCUS

☆二部☆
1,please,please
2,Yes,attention!
3,BANDAGE
4,Baby Smile
5,エンドロール
6,in the future
7,Thank you
PR
【2010/03/08 17:00 】 | 広島 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<SUPER ELEKING 10th Anniversary LIVE 「THIS IS THIS,THAT IS THAT」(SUPER ELEKING) | ホーム | 「バンドの花道」公開収録ライブ(SUPER ELEKING)>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














虎カムバック
トラックバックURL

<<前ページ | ホーム | 次ページ>>